
年間相談件数2,000以上
日本全国!どんなトラブルでも丸投げOK!
持分売却の成功のカギは
“専門会社”
に相談する事です!

「他社で断られた」
「ちょっと査定を聞いてみたい」
という方もお気軽にご相談ください!
共有名義不動産のこんな
“お悩み”
ありませんか?

あなたの共有持分のみを
共有者の同意
がなくてもすぐに売却できます!

親戚や兄弟、または夫婦と共同所有している不動産は、共有人全員の同意がなければ売れないと思ってませんか?
実は、共有持分、つまり自分の名義部分だけであれば、他の共有人の同意がなくても自由に売却することができます。つまり自分の名義部分だけであれば、他の共有人の同意がなくても自由に売却することができます。
例えば、父親から相続で譲り受けた土地を兄弟3人で共有していて、自分に1/3の持分があれば、その持分だけは他の人の同意なしに売却できるということです。
また、一軒家をはじめとした「分けられない物件」でも売却は可能です。
共有持分とはあくまでも名義、つまり権利であるため、たとえ物理的に分けられなくても売却は可能なのです。
\権利関係が複雑な共有持分の売却なら/
クランピーアンドパートナーズに
お任せください!

買取は
「高く・素早く・トラブルなく」
共有持分を積極的に買い取ることは当たり前。むしろ、どれだけ「高く・素早く・トラブルなく」買取できるかというところが私たちが目指すところです。
単に持分を買い取るだけは、必ずしも満足いく取引とはなりません。当社では、価格やスピード、さらにはトラブル防止の面でも最大限の努力をし、売り主様に対して誠実に向き合わせて頂くことで、お互いにとって納得のいく気持ちの良い取引を目指します。

複雑な案件・100万以下〜2億円
超まで全て対応
共有持分の買取業者でも、事情が込み入った複雑な案件や4000万円以上の金額帯は敬遠され極端に安い金額で査定される傾向があります。
当社は、100万円以下の小型案件はもちろん、数千万~数億円といった大型案件に対しても適正な金額査定を行えます。他社で断られてしまった、査定が低かった、対応に不信感があるという方は、一度当社にもご相談ください!

連携士業と
法と税の問題までサポート
当社は国内有数の専門家グループ「辻・本郷グループ」と提携しています。
事前の法的検証から共有持分売却後の税の問題まで、国内トップレベルのプロフェッショナルが支援いたしますので安心です。

当社は、国内最大級の税理士法人「辻󠄀・本郷
税理士法人」を中核とした辻󠄀・本郷グループと提携しています。辻󠄀・本郷グループの弁護士や司法書士・税理士との連携を活かし、共有名義不動産の積極的な買取を行なっています。一般の不動産会社では対応できない物件についても、柔軟に買取できることが当社の強みですので、たとえ他社に売却を断られているとしても、お気軽にご相談頂ければと思います。
当社としては、取引によって売り主様に経済的メリットを得ていただくことはもちろん、今まで抱えていた「長年の悩みの解消」でも役立ちたいと思っています。親族間のトラブルや不当な扱い、経済的な損失などなど、、、共有名義不動産に絡む悩みは本当に様々ですが、関係を清算することで、売り主様の今後の生活がより豊かになるようなお手伝いができれば幸いです。
「今まで満足な査定を出してもらえなかった」「そもそも買手が見つからなかった」そんな場合には、ぜひ一度当社までお問い合わせください。共有持分専門の買取業者として、皆様がご満足のいく取引になるよう全力で頑張らせていただきます。
持分売却の成功のカギは
“専門会社”
に相談する事です!

「他社で断られた」
「ちょっと査定を聞いてみたい」
という方もお気軽にご相談ください!
\共有持分の買取件数は業界トップクラス/
クランピーアンドパートナーズで
持分を高く買取できる理由!
自社で直接買取しているから
強気な査定ができる
クランピーアンドパートナーズは、直接売り主様とやり取りをしきちんと査定をさせて頂いているので高値での買取ができます。共有名義不動産の売買は、離婚や相続などの背景もあり複雑な状況であることがほとんどです。
間に専門家でない仲介会社などが入ってしまうと、情報が不足していたり、正しい情報か判断が出来ずリスクの観点からどうしても引いた金額になってしまいます。また、間で取られている手数料も一般的にかなり高いです。
当社は共有名義不動産を長期間保有して問題解決にあたる、「最終的な買い手」に当たりますので、売り主様はダイレクトに当社にお声がけいただくのが最も高く持分を売却する方法です!

共有持分に専門特化しているから
コストが低い
共有持分の専門業者としてのノウハウが蓄積されているので、様々なコストを抑えることが出来ています。例えば、共有持分の売買に不慣れな担当ですと、抑えるべきポイントが解らず調査に時間がかかりすぎてしまったり、弁護士への相談費用も大きくかかってきます。
共有持分に特化している当社では、担当全員が十分な経験値を持ち社内でノウハウが共有されているので、他の不動産会社に比べて低い事務コストで進めることが出来ます。結果、そのコスト分を買値から引くことはせずに済みますので、売り主様にとっては納得いく価格での売却が実現可能となります。

辻󠄀・本郷グループと
連携できる会社だから
弊社は辻󠄀・本郷グループの弁護士・税理士・司法書士とネットワークを形成しています。そうした強みを活かし、買取の中で弁護士のサポートを受けることもあり、平和的な交渉・権利の調整を行いながら、トラブルのない取引を進めています。
一般的な買取業者では、トラブルに対する体制が整えられていない場合も多く、売却によって関係性が悪化したり、事態が泥沼化してしまうリスクも否定できません。そのような心配がない当社であれば、皆様も安心して共有持分を売却していただけると思います。

\皆様からご満足の声をいただいております/
過去の買取実績を紹介!




\最短48時間でお支払い可能/
お申し込みから売却までの流れ

まずはお電話、またはメールにてお問い合わせください。お問い合わせ内容からすぐに簡単な査定を行える場合は、その場で査定価格をお伝えすることも可能です。


まずはお電話、またはメールにてお問い合わせください。お問い合わせ内容からすぐに簡単な査定を行える場合は、その場で査定価格をお伝えすることも可能です。


まずはお電話、またはメールにてお問い合わせください。お問い合わせ内容からすぐに簡単な査定を行える場合は、その場で査定価格をお伝えすることも可能です。
よくあるご質問
すでにトラブルになっている場合でも売却可能か?
問題なくご売却できます。当社は士業に強い珍しい不動産会社です。弁護士や司法書士、税理士等、お客様のご状況に見合った士業をご紹介することが可能です。また、トラブルを解決できるノウハウもあるため、お客様ご自身が直接他の共有者達に接触しないで取引することも可能です。
まだ相続登記も終わっていないが、共有名義になる予定だから相談してもいいか?
相続登記は必要になりますが、それ以前でも問題ありませんので、お気軽にご相談ください。今後の流れとしては、他の共有名義人との関係状況をお伺いし、弁護士や司法書士といった状況に見合った士業をご紹介します。相続手続きも全てお任せ頂くことも可能です。当社がご紹介する士業は不動産に精通している士業たちですので、ご安心してご相談下さい。
共有名義の収益アパートがあるが、他の共有名義人が管理していて収益が入ってきていない。その場合でも売却できるか?
問題なくご売却できます。共有持分と同じように、収益にもその持分に見合った分配をなされるのが当然です。当社では弁護士の力を借り、買取後の収益を確保することができます。そのため、こうしたリスクがある状況でも、買取することが可能です。
資料もなくよくわからない共有名義の不動産に毎年税金だけ支払っている。 処分したいのだけど調査も含めて売却できるか?
問題なくご売却できます。当社は士業に強い珍しい不動産会社です。弁護士や司法書士、税理士等、お客様のご状況に見合った士業をご紹介することが可能です。また、トラブルを解決できるノウハウもあるため、お客様ご自身が直接他の共有者達に接触しないで取引することも可能です。
ボロボロで共有持分のアパートでも売却できるほど価値はあるのか?
問題なく買取れます。どんな不動産でも資産価値はあります。当社では入念な調査から市場価値を見出し、商品として買取ることができます。お客様は当社が調査して商品化したものをご売却頂くことでお客様と当社双方に利益が生まれます。
会社案内

会社名 | 株式会社クランピー&パートナーズ |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラット新宿 |
会社HP | https://c-partners.jp/ |
会社案内/免許 | 宅地建物取引業免許東京都知事(1)第108974号 免許有効期間令和5年3月4日~令和10年3月3日 |